HOME
実証報告
目的・概要
モデルハウス
生育状況
活動スケジュール
活動ブログ
見学申込み
<%EntryCategory%>
愛知環境賞にエントリー
2011年12月27日
まだまだ、実績の少ない当協議会ですが、「2012愛知環境賞」にエントリーしました。
皆様の応援、よろしくお願いします。
Tweet
Posted by 田原市低炭素施設園芸づくり協議会 at
14:59
│
Comments(0)
│
活動ブログ
テスト
2011年12月27日
テスト
Tweet
Posted by 田原市低炭素施設園芸づくり協議会 at
14:47
│
Comments(0)
寒くなって来ました!
2011年12月20日
先週末より、急に寒くなって来ました。
ハウスの外は深夜に3℃~5℃に温度
が下がる様になりました。
但し、ハウス内は深夜も12℃~14℃に
保たれていて、キクも順調に生育しています。
Tweet
Posted by 田原市低炭素施設園芸づくり協議会 at
11:44
│
Comments(0)
│
活動ブログ
電照風景
2011年12月13日
赤色LEDによる電照が始まっています。
電照時間は夜9時50分から4時間です。
ただ、保温のためカーテンで覆っていますので外からは見ることはできません。
写真のような風景になっています。
Tweet
Posted by 田原市低炭素施設園芸づくり協議会 at
09:03
│
Comments(1)
│
活動ブログ
アグリビジネス創出フェア
2011年12月06日
11月30日~12月2日の3日間、幕張メッセで開催された
アグリビジネス創出フェアに出展しました。
日本全国から多くの人が私達の出展ブースに立ち寄って
頂き、私達の取り組みを説明する事が出来ました。
また、多くの方から励ましや、貴重なご意見を頂き、本当
に有意義な3日間でした。(隣は東京大学さんでした。私達のブースは写真手前です。)
Tweet
Posted by 田原市低炭素施設園芸づくり協議会 at
14:33
│
Comments(1)
│
活動ブログ
[
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2011年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
実証報告
(12)
活動ブログ
(50)
最近の記事
地域における草の根活動支援事業
(3/18)
平成27年3月1日(日)に親子花育教室を開催
(2/16)
低炭素むらづくりモデル推進事業とりまとめ業務の報告書
(6/2)
平成26年3月1日(土)に親子花育教室を開催
(2/17)
平成26年2月26日(水)にセミナーを開催
(2/17)
2014年
(1/7)
強風
(12/10)
寒い!!
(11/12)
開花も近い!
(8/17)
たはらエコフェスタに参加します
(7/29)
過去記事
2015年03月
2015年02月
2014年06月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年03月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
[管理ログイン]